11/10(水)分です。サバ缶を食べました。 お気に入りのサバ缶です。伊藤食品株式会社さんの缶詰になります。スーパーでたまに見かけることがあるのではないかと思いますが、この金色のサバ缶がすごく気に入っています。 ちょっと…
鯖の缶詰(味噌煮)【魚食46日目】

11/10(水)分です。サバ缶を食べました。 お気に入りのサバ缶です。伊藤食品株式会社さんの缶詰になります。スーパーでたまに見かけることがあるのではないかと思いますが、この金色のサバ缶がすごく気に入っています。 ちょっと…
11/9(火)分です。昨日に引き続き鮭を食べました。今日は西京焼き。1カ月前くらいにスーパーで半額で買った西京焼き用の鮭を冷凍しておいたものです。それを解凍し、朝焼いて食べました。おそらく販売時は解凍品だったと思いますが…
11/8(月)分です。昼食で焼き鮭を食べました。仕事が忙しく仕事机で食べたので後ろにキーボードが笑前に食べた鮭と同じものですがちょっとしょっぱいけど味は美味しい鮭でした。ただ、やっぱり仕事机で食べると味わうことを忘れてし…
11/7(日)分です。 BBQを庭で午後からしてカンパチのカマを焼きました。炭火で焼いた魚は不思議と本当に美味しいんですよね。カンパチのカマはグリルで焼いても普通に美味しいんですが、今回炭で焼いたカマは全く別物美味しさで…
11/6(土)分です。朝食で出汁につけた鮭の焼魚、夕食はいつもの魚屋の刺身盛り合わせを食べました。 まずは朝食の焼き鮭です。だしで有名な「久原本家 茅乃舎」の出汁でつけたものが売っていたので買ってみました。ほどよく焼いて…
11/5(金)分です。金曜日で家族みんな明日は休みなのでゆっくり夕食でビールと刺身盛り合わせを食べました。 刺身盛り合わせはこちら。ブリのトビウオです。どちらもさくを適当に切って皿にのせました。 これはトビウオ。ねっとり…
11/4(木)分です。今日は食べすぎが続いていたので軽く朝食でカレイの唐揚げを食べただけです。しかもスーパーのできあいのカレイの唐揚げです。おそらく海外から輸入したカレイなのかなと思いますが、まあまあ美味しく食べることが…
11/3(水)分です。夕食でごまさば(魚種のゴマサバではなく福岡の郷土料理)とクロダイ・チカメキントキの刺身を食べました。 こちらはごまさば。福岡の郷土料理で新鮮な鯖の刺身にごまとタレ(味付けは作る人によっていろいろです…
11/2(火)分です。 朝は鮭の西京焼きを食べました。スーパーで買った加工済みの鮭でしたが、あまり美味しくはなかったかも笑まあ加工品なのでこんなものかもしれません。 夜はいつもの近所の魚屋の刺身です。こちらは毎回鮮度抜群…
11/1(月)分です。前日に続きブリのムニエルを食べました。前日と同じく刺身のさくを使ったムニエルで前日焼けなかった分を朝焼きました。1日粉を付けっぱなしの状態だったので堂なのかなと思いましたが全く問題なしでした。前日と…