ふるさと納税をいつも年末にあわてて申し込んでいるので、少しずつ申し込んでおこうと思い9月くらいに申し込んだジビエセットが11月初旬に届きました。
忙しくて時間が経ってしまいましたがその時のレビューです。
目次
今回選んだふるさと納税について
申し込んだ商品は楽天で見つけた以下の商品です。
【ふるさと納税】珍肉キワモノセット[兎・山羊・熊]長野県豊丘村(ながのけんとよおかむら)へのふるさと納税となります。
珍獣キワモノセットという名前だけで気になってしまいますが、やはりすごく気を引くのは「熊」でした。
ウサギは鳥っぽい味をイメージ、山羊は羊っぽい味をイメージするのですが、熊となるとなかなか想像が難しいですね。
食べる前はイノシシが近いのかなと想像しながら届くのを楽しみにしていました。
返礼品が届いた時期ですが、申し込んでから2カ月弱で届きました。
ふるさと納税の返礼品のレビュー
到着した商品パッケージ
では返礼品を紹介します。
冷凍で届き、ウサギ・山羊・熊それぞれ冷凍された真空パックで届きました。
これは山羊です。
味付けなしだとやっぱり臭いのか、味付けした状態でした。
次にウサギです。
見た目はイメージ通り鶏肉っぽい色合いでした。
ウサギは特に味付けはしていないようです。
それほど臭みはないのでしょうか。
最後は個人的なメインの熊です。
熊もしっかり味付けされていました。
やっぱり癖が強そうに感じます。
ウサギ・山羊・熊の実食レビュー
ではいよいよ実食レビューです。
今回すべての肉は七輪で炭をおこして炭火で焼きました。
ウサギの実食
まずウサギから。
すでに焼いたあとの写真ですがこんな感じになりました。
焼いたあとはほんと鶏肉と変わらない感じです。
パサパサしてそうな感じで小骨が多そうでした。
実際食べてみると、味についてはかなりさっぱりしています。
見た目通りパサパサで脂っこさはほとんどありませんでした。
小骨については想像通りで結構入っていて部位によっては食べるたびに少し小骨を手で取り出す部位もありました。
癖はまったくなかったです。
山羊の実食
次はヤギです。
これは焼く前に軽くほぐした状態です。
見た目は普通に美味しそう。
味付けしているので臭みもわからないです。
こちらが焼いたあとです。
見た目は羊やイノシシとかと変わらないですね。
味の方ですが、味付け具合もあると思いますがすごく美味しかったです。
羊肉(ラム・マトン)に抵抗ない方であればすごく美味しく食べることができると思います。
羊肉(ラム・マトン)が苦手だとヤギ肉もちょっと抵抗があるのかもしれません。
味付けしてあっても山羊風味(羊風味)はやっぱりありました。
熊の実食
最後は熊肉です。
見た目は味付けしている山羊とほとんど変わりはないかなという印象。
若干野性味あふれる臭いはしました笑
ただし食べたくない臭さというわけではなく表現が難しいですがワイルドな雰囲気というような感じでしょうか。。
こちらは焼いたあとです。
見た目はウサギ・山羊と同じくすごく美味しそうです。
焼いたあとの方が臭いはなくなっている感じでした。
食べた感想ですが、ウサギや山羊よりも歯ごたえはありました。
味はすごく美味しかったです。
想像していた臭みというのは全くなかったです。
ただ、表現が難しいのですが、イノシシとか鹿とか山羊とかにはない野性味あふれる味を噛めば噛むほど感じました。
臭みというか癖というかわかりませんが、ウサギのように爽やかではなく、山羊みたいに独特な味わいとはまた違うものがあり、そういう癖が苦手な方はもしかしたら好みではないのかもしれません。
個人的にはすごく好きな肉でした。
ウサギ・山羊・熊の肉を食べたまとめ
今回初めてウサギ・山羊・熊の肉を食べました。
それぞれの特徴を簡単にまとめておきます。
ちなみに個人的にはすべて美味しいと感じました。
家族の評価は妻はウサギが一番、息子は山羊が美味しかったと言っていました。
私は話題性も含めて熊が一番よかったです。
ウサギ肉の特徴
・癖は全くない
・鶏のむね肉に近い味
・パサパサしている
・小骨が多い
・脂っこさは全くなし
・さっぱりしている方が特に好きそう
山羊肉の特徴
・羊肉(ラム・マトン)に近い味
・山羊の臭いを知っている方であれば山羊臭を想像できる癖がある
・羊肉が好きなら山羊肉も好きになると思う
・ほどよい脂っこさはある
熊肉の特徴
・一番歯ごたえがある
・味付けしている状態だと臭みはほとんど感じない
・噛めば噛むほどなんとも言えない野性味を感じる(臭いというわけではない)
・3種の中だと一番脂が多い(ただ牛や豚と比べるとすごく少ないのでヘルシーだと思う)
最後に今回レビューしたふるさと納税はこちらになります。
【ふるさと納税】珍肉キワモノセット[兎・山羊・熊]なかなかウサギ・山羊・熊肉のセットはないと思うので気になる方は食してみてください。