玄海灘は結構サバフグが多いようで、産直ではよく買うことができます。
ちょっと前に小アジに混じっているとか毒があるとかあることないことかかれていたサバフグですね。
シロサバフグもクロサバフグも日本近海は毒がないと言われていて、このあたりでも普通に売っているし、私自身も何回も食べているから問題ないことは体験済みです。
それを知っているだけに、マスコミが如何に適当なことを当たり前のように書いているのかがよくわかります。
今回のクロサバフグは有名なトラフグではないので知名度もそれほどないためか1匹500円前後で普通に売っているのがありがたいです。
今回買ったのは550円で1匹買うことができました。
このあたりではシロサバフグ・クロサバフグのことをカナトフグと呼んでいるようで、混在して売っています。
法律で決まっているのか、皮と内臓はしっかり処理済なので気楽にフグを堪能することができます、しかも安価に。
フグの正しい捌き方は知りませんが、フグは鍋にするのでどんなに汚く切れてもまったく問題ありません。
好きなように切ってしまいます(笑)
ぶつぎりにした後、先に粗の部分を鍋に入れて昆布と一緒にゆっくり沸騰させます。
その後に豆腐とか白菜とかアッサリ系の具材を入れてフグの味を堪能しました。
鍋の写真は美味すぎていつものように取り忘れました(笑)
フグを食べられるということは先人の勇気と知恵の賜物だから、マスコミの適当な情報に惑わされず、正しくしっかり受け継いで生きたいものです。